Close
Home
ホーム
Home
About Us
道具ラボについて
About Us
理念
プロフィール
講演・執筆
活動概要
About Us
道具ラボについて
About Us
理念
プロフィール
講演・執筆
活動概要
Activity Report
活動報告
Activity Report
News & Topics
お知らせ
News & Topics
News & Topics
お知らせ
News & Topics
お知らせ
メディア掲載
道具の出演情報
Contact Us
お問い合わせ
Contact Us
Blog
田村日記
Blog
ホーム
講演
Tags
講演
2024/07/03
(39)2024年6月 秩父宮記念市民会館、歌舞伎の小道具講座
2024/04/06
(36)2024年4月 クルミド大学「能の扉2024 」
2023/09/04
(35)2023年7月 「伝統芸能と自然の関わりvol.5 コンゴ共和国の生物多様性から学ぶ~」(港区立エコプラザ・東京)
2023/07/30
(34)2023年7月 IRCI国際会議でコロナ禍の能装束製作現場の状況について報告しました
2023/07/24
(33)2023年7月 秩父宮記念市民会館、狂言の道具講座
2021/09/29
(30)2021年9月26日 「伝統芸能と自然の関わりvol.3~歌舞伎の「蓑(みの)」と里山の生物を例に考える~」(港区エコプラザ・東京)
2020/10/18
(29)2020年10月18日 「伝統芸能と自然の関わりvol.2~道具としての‘竹’について考える~」(港区エコプラザ・東京)
2020/10/01
(28)2020年9月25日「フォーラム 伝統芸能と新型コロナウイルス」に登壇しました(東京文化財研究所)
2019/12/14
(27)2019年12月11日 対談イベント「伝統芸能と自然の関わりvol.1 ~絶滅危惧種「イヌワシ」を例に~」(港区エコプラザ・東京)
2018/10/13
(24)2018年10月12日 グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンで講演しました(東京)
2018/08/30
(23)2018年8月3日 公開学術講座「伝統の音を支える技」にて講演しました(東京・東京文化財研究所)
2018/03/19
(22)2018年3月18日 イベント「日本の伝統文化のなかに生きる動物たち」を開催しました(東京・多摩動物公園)
2018/03/15
(21)2018年3月14日 「郷土芸能STREAM」にゲスト出演しました(東京・六本木)
2017/11/27
(20)2017年11月26日 公開・対話インタビュー講座「ペチゼミひと」にゲスト出演
2017/05/27
(19)2017年5月27日 小山薫堂さんのラジオ番組「Futurescape」にゲスト出演
2016/10/26
(18)2016年10月22日 歌舞伎をもっと、楽しもう!(兵庫県)
2016/10/16
(17)2016年10月8日 日比谷カレッジ 演劇への入口講座 第7回「小鼓で楽しむ能 ~能の魅力」
2016/08/13
(16)2016年8月7日 能イベント「遊楽のひととき」
2015/11/08
(12)2015年11月7日 日比谷カレッジ 演劇への入口講座第4回「小道具から楽しむ歌舞伎」
2013/08/04
(11)2013年8月3日4日 文章カフェ「取材は楽しい! 田村民子の歌舞伎裏方・取材ノートからのお話 vol.1」
2013/05/12
(10)2013年5月10日 「第17回テクニスト研究会技術交流会」(埼玉県)
2013/03/23
(9) 2013年3月22日 「無形文化に魅せられた3人の愉快なトークショー」(東京)
2013/03/14
(8) 2013年3月14日 「小さな道具シンポジウム」(京都・法然院)
2012/12/13
(7) 2012年12月11日 京都ホテルオークラ「文化サロン 歌舞伎 女形の美に迫る 〜床山の技」
2012/11/23
(6) 2012年8月4日 『茶道やったことある芸人』的な異業種交流会feat.銭湯(動画あり)
2012/09/23
(5) 2012年9月7日 USTREAM番組「TAKENOWA Lab.」
2012/05/27
(4) 2012年5月25日 伝統芸能の道具ラボ・サロン1(中国茶会付き)
2012/05/20
(3)2012年5月19日 日本文化にふれる勉強会 歌舞伎第2弾「歌舞伎の扮装×ものづくり」
2012/05/07
(2)2012年5月4日 歌舞伎床山(女方)ワークショップ
2012/03/26
(1)2012年3月3日 歌舞伎床山(女方)ワークショップ